Ver.2.00 2016.05.05 Sorry,This page is Japanese Language Only....

かぞえチャオ!技術情報のページです。

かぞえチャオ!システムデータ
拡張子個別データ←New
自動実行オプション
ラインカウント方法
ステップ比較方法
ここみチャオ!システムデータ
推奨コーディング規約
比較対象決定方法について
プリプロセッサ指定について
ステップ比較の種類について
静的解析連携機能について
集計しチャオ!の使い方
かぞえチャオ!を使うにあたって
かぞえチャオ!CSV出力フォーマット
かぞえチャオ!でコードレビュー
かぞえチャオ!Ver.1.63の新機能

技術情報は、今後どんどん増やす予定です!

戻る


ステップ比較方法について

ステップ比較には、 「知的テキスト比較システム(ITECS)」を使用しています。
人が文書を比較するときに、どのように比較するかをアルゴリズム化したものが、ITECSです。
ITECSは、 Intelligent TExt Comparison System の略で、このテキスト比較アルゴリズムは、私が考案、開発しました。

変更前後の行先頭から、同じ行かどうかを見ていきます。
異なる行を見つけると、その行以降で、同じ行がないかを1行ずつクロスチェックしながら探します。
変更前後で同じ行を見つけたら、それ以降、同じ行がどれだけ連続しているかを見ます。
この行数が、「比較時同一行認識ライン数」以上あれば、同一行と判断します。

ステップ比較システム設定画面

「比較時同一行認識ライン数」が小さい値の場合は、少しでも同じ行があれば、そこを同じ行とみなします。
同じような行がたくさんある場合は、大きめの数値を指定してください。


比較時同一行認識ライン数のAUTOモードについて

比較時同一行認識ライン数のAUTOモードでは、異なる行を見つけた後の同一行判定を自動で行います。

ステップ比較画面1


上記の例の場合、Ver.1.56以前のAUTOモード(Ver.1.57以降ではAUTO 1)では、下記のような比較結果になります。

ステップ比較画面2

Ver.1.56以前のAUTOモード(AUTO 1)では、ある程度の固まりで同じかどうかを判断するため、異なると判断された行に、同一行が多少含まれることがあります。
同じような行がたくさんあるコードの場合は、このAUTOモードを利用したほうがよいと思います。


Ver.1.57以降で追加したAUTOモード(AUTO 2)では、下記のような比較結果になります。

ステップ比較画面3

AUTO 2では、異なると判断された行に、同一行が含まれることがありません。
修正ステップに、同じ行を少しでも含めたくない場合は、AUTO 2モードを利用してください。
ただし、同じような行がたくさんあるコードの場合は、比較位置が大きくずれることがありますので、ご注意ください。


Ver.1.59で追加した、AUTO 3では、流用ステップ数が一番多い比較パターンを検出して、ステップ比較を行います。

ステップ比較画面4

AUTO 1、AUTO 2に比べて若干処理に時間がかかりますが、流用ステップが多くなるように比較を行います。

上記の例の場合、AUTO 3は、AUTO 2と同じ結果になります。



▲TOP

戻る

Copyright(C) Ciao-ware. All rights reserved.